私たち千代田衛生興業が提供させていただく主なサービスは、
浄化槽や下水道処理場といった排水処理施設の維持管理技術です。
そして「当たり前の、日常をつくる」という存在価値のもと、
汚れた水をきれいにする仕事と共に、詰まり直しや水回りの修理など、
お客様の「困った」の解決のお手伝いをさせてい頂いております。
加えて公共、法人のお客様には処理施設に関連した電気や機械の改修と、
下水道等管路施設のカメラ調査、補修工事等の維持管理業務のご提案もさせて頂いております。
昭和36年創業以来、ながきにわたり排水処理、廃棄物収集運搬で培ってきたノウハウに加え、
新たな事へ一つ一つ挑戦していく事も非常に重要な事と考えております。
「公共性の高い仕事に従事している」という強い責任感を持って既存事業に取り組むこと、
また新たな挑戦をしていくことを弊社の人材育成に活かし、
より深い技術力の醸成と問題解決力の強化を図ってまいります。
こうした企業活動を通じて、
お客様から頂いた課題の解決に積極的に取り組み、
地域社会に貢献していきたいと考えております。
会社概要
■ 商 号 | 千代田衛生興業有限会社 |
---|---|
■ 所 在 地 | 〒731-1525 広島県山県郡北広島町石井谷746番地2 |
■ 代 表 者 | 本長 康洋 |
■ 創 業 | 昭和36年4月 |
■ 会 社 設 立 | 昭和52年4月 |
■ 資 本 金 | 500 万円 |
■ 決 算 期 | 2 月 |
■ 取引先金融機関 |
広島銀行千代田支店 もみじ銀行千代田支店 広島市信用組合千代田支店・大朝支店 JA広島北部千代田支店 JA広島安佐豊平支店・久保角支店 |
事業内容
■一般廃棄物処理業 | 北広島町許可第液1号 北広島町許可第浄1号 許可区域 北広島町(旧芸北町を除く) |
---|---|
■浄化槽保守点検業 | 県60第401号 |
■産業廃棄物の収集運搬 |
広島県許可番号 第3404017465号 島根県許可番号 第3200017465号 鳥取県許可番号 第3104017465号 山口県許可番号 第3500017465号 貯水槽清掃業 広島県19貯 第50277号 下水道処理施設及び農業集落排水処理施設の維持管理 各種水処理施設の維持管理 下水道等管路施設の清掃・調査・補修等 ハウスクリーニング 一般建設業 古物商 |
アクセス
〒731-1525 広島県山県郡北広島町石井谷746番地2 [大きな地図で見る]
沿 革
昭和 36 年 | 千代田衛生社として一般廃棄物処理業を開始 |
---|---|
昭和 42 年 | し尿処理場が完成し山県東中部福祉衛生組合から一般廃棄物処理業の許可を受ける |
昭和 52 年 | 広島県法人組織とし千代田衛生興業有限会社を設立 |
昭和 61 年 | 浄化槽の維持管理業務を開始 |
平 成 4 年 | 公共下水道処理施設の運転管理業務を開始 |
平 成 6 年 | 産業廃棄物収集・運搬業を開始 管路施設の清掃・調査業務を開始 |
平 成 9 年 | 農業集落排水処理施設の運転管理業務を開始 |
平成 19 年 | 建築物飲料水貯水槽清掃業を開始 |
平成 20 年 | エコアクション21 認証取得(環境省) |
平成 23 年 | ハウスクリーニング業を開始 |
平成 24 年 | 一般建設業を開始 し尿処理場運転管理業務を開始 |
平成 29 年 | 下水道処理施設維持管理業者登録 |