Servicesサービス紹介


ホームサービス紹介 > 一般廃棄物収集運搬・浄化槽維持管理
一般廃棄物収集運搬・浄化槽維持管理

創業以来千代田衛生興業では汲み取りトイレの清掃や浄化槽の
維持管理を通じて、この街の生活環境を守ってきました。

し尿の汲取り業務

各家庭の排泄物を汲取り、し尿処理施設まで運搬します。
生活環境を清潔にすることにより、生活環境の保全及び公衆衛生の向上を図ります。

浄化槽維持管理

浄化槽とは各家庭から排出される汚水(生活排水)を浄化する身近な処理装置をいいます。
この浄化槽を維持していくために必要な事があります。
それが保守点検・清掃・法定検査といった作業です。

  • 保守点検の中の試験項目となっている透視度を計っています。
    透視度とは水の汚れを計る目安として使われ、数値が高ければ高いほど水がきれいであることを表しています。
  • 浄化槽に発生した汚泥などを吸引ホースで引き抜いています。
    浄化槽の機能回復の為にはかかせない作業です。